インターネットでWebサイトを開くとき、私たちはドメイン名を入力しますよね。しかし、実はそのドメイン名と実際のコンピューターの住所(IPアドレス)を紐づける役割をしているのがDNSサーバです。
DNSサーバには権威DNSサーバ(コンテンツサーバともいう)とキャッシュDNSサーバがあり、それぞれ役割が異なります。
権威DNSサーバとは
権威DNSサーバは、ドメイン名の持ち主である組織が管理するDNSサーバです。ドメイン名とIPアドレスの対応表である「ゾーン情報」を保持し、インターネット上の他のDNSサーバに提供します。
キャッシュDNSサーバとは
キャッシュDNSサーバは、インターネット利用者が利用するDNSサーバです。権威DNSサーバから取得した情報を一時的に保存(キャッシュ)し、同じ問い合わせがあればキャッシュ情報から回答することで、インターネットのアクセス速度を向上させます。
権威DNSサーバとキャッシュDNSサーバの違い
権威DNSサーバは、常に最新のゾーン情報を持つ「情報の元」です。一方、キャッシュDNSサーバは、権威DNSサーバから取得した情報を一時的に保存し、インターネットのアクセス速度を向上させる役割を担っています。図で表すと以下のようになります。
2つのDNSサーバが連携することで、インターネット上の様々なWebサイトにスムーズにアクセスできるようになっています。
コメント